岸和田市の道の駅 愛彩ランドを中心としたスマートモビリティの実証がスタートしました!

RSS購読

 本フォーラムでは、市町村が抱える地域・社会課題の解決に向け、7つの分野において、実証・実装に向けた取組を進めています。
 このうち、「移動がスムーズなまちづくり」分野における第1期プロジェクトとして、プロジェクトコーディネーターである大日本印刷株式会社・損害保険ジャパン株式会社が、岸和田市において、パーソナルモビリティを始めとした新たな移動手段が岸和田の山手の移動に貢献できるか実地での評価を得る機会として、マチナカ・山間部を結ぶ実証を行います。
 今後、郊外とまちとの循環を創り出すと共に、地域移動・経済の活性化をめざすべく社会実装の検証を行ってまいります。

 

実施内容

 岸和田市では、主に山手の地域について、集約した拠点づくりや、それを結ぶ新たな都市交通網の検討を開始しています。将来的な丘陵部からマチナカのシェアリング交通網の形成などに向け、まずは、道の駅 愛彩ランドを中心として、市内4箇所で電動アシスト自転車のシェアリングを無償にて行います。道の駅 愛彩ランドでは、タッチパネル式デジタルサイネージ『モビリティポート』を活用した車両の貸し出しにも取り組みます。
 また、道の駅 愛彩ランドの野菜直売所の出荷者を対象としたスマートモビリティ(軽量電動バイク)のモニター募集を行い、地域の機運醸成とともに、高齢者でも活用できるスマートモビリティの可能性について検証を行います。
 3月には、さまざまな次世代モビリティの体験会も予定しており、沢山の住民の方に次世代モビリティに触れていただくことで、岸和田市がめざす将来像の共有を図ってまいります。

◯実施期間
実証実験 2022131日(月曜日)から313日(日曜日)
体験会  2022312日(土曜日)
※いずれも予定

岸和田市ホームページ
https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/47/smartcity-m.html#02
岸和田市報道提供
https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/3/houdou-smartmobility.html

問合せ先
岸和田市役所 まちづくり推進部 市街地整備課 交通政策担当
電話番号:072-423-9656
受付時間:午前9時から午後5時(平日のみ)

(実施イメージ)