
News
SMART SENBOKU PROJECT とは
2025年大阪・関西万博に向け、大胆な規制緩和等による最先端の取組と、府域全体で住民に利便性を実感してもらえる取組を両輪として、大阪モデルのスマートシティの基盤を確立し、e-OSAKA(先端技術を活用することで住民が笑顔になる大阪)を実現するため、大阪スマートシティ戦略を定めています。その中で、泉北ニュータウン地域を府域におけるスマートシティ推進の実証・実装を進める地域としています。
「SMART SENBOKU PROJECT」は、大阪府と堺市が連携し、府域での横展開のモデルケースとなりうるスマートシティ実証プロジェクトの名称です。(泉北ニュータウン地域を重点地域とした堺市のスマートシティの取組を対象としています。)
「SMART SENBOKU PROJECT」の共通のロゴやWEBサイトの開設を通じて、取組内容をわかりやすく発信し、社会実装にむけた魅力的なプロジェクトの組成や、ともに取り組む担い手を募ります。
泉北ニュータウンは国内有数のニュータウンです。
緑道と呼ばれる緑豊かな散歩道がそれぞれの地域をつなぎ、都市空間と田園空間が融合した豊かな自然に囲まれた魅力的な都市空間がそこにはあります。
また、難波、関西空港といった拠点にもアクセスしやすく、利便性の高いエリアです。
一方、街開きから50年以上が経過した今、人口の高齢化、住宅の老朽化といった取り組むべき課題が多数、存在する地域でもあります。
・データ集・これまでの取組はこちら(堺市WEBサイトにリンク)
・泉北ニュータウンのこれまでの取組(PDF)・詳細版(PDF)
・SENBOKU NEW DESIGNについて(PDF)
プロジェクトパートナーの募集
泉北ニュータウン地域をフィールドに新たな価値をともに作り出す企業様を募集しています。
さかい・コネクテッド・デスク
「さかい・コネクテッド・デスク(堺市公民連携窓口)」までご連絡ください。
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/scd/index.html